通信教育– tag –
-
将来、中学受験する子には、RISU算数が向いてる。
次女が、RISU算数にチャレンジ中です。 昨年までは通信教育のスマイルゼミを利用していました。我が子のように勉強が好きではないけど、勉強習慣をつけたいという子には、スマイルゼミは最適なんですが、今回は本気で!算数の実力を伸ばしたいと思い、算数... -
RISU算数で算数の成績はあがるか?試します
娘が小学3年生から続けてきたスマイルゼミを退会しました。その理由のひとつが、算数が思うように伸びなかったというのがありました。 スマイルゼミの算数は決して悪くなかったと思うのですが、使い方が悪かったのかもしれません。事実としてイマイチ算数... -
スマイルゼミを辞めた。辞めた理由と感謝の気持ちを列挙する
我が家の次女は小学3年生の頃からスマイルゼミを利用して家庭学習*1をしていました。コツコツと勉強習慣をつけるのにスマイルゼミは最適な教材でした。 しかし次女が小学5年生になるタイミングで、約2年間利用してきたスマイルゼミを退会しました。 一番... -
スマイルゼミは最悪などではない!厳しく評価してきた僕だからこそ書けるスマイルゼミの誤解
スマイルゼミを厳しく評価してきた僕だからこそいえる。なぜ、スマイルゼミは最悪と言われているのかを検証しました。 -
スマイルゼミの「コアトレ」を使ってみた感想レビュー。メリット・デメリットを本音で書いちゃいます!
スマイルゼミの無学年学習「コアトレ」の実際に使ったみた感想レビューです。メリットデメリットを本音で書いています。
1