子どもの大学受験に関する悩み
子どもに大学受験させるべきか悩んでいる方に役立つ記事を集めました。
今年の大学入学共通テスト、非常に難しかったそうですね。昨年がやや簡単だったと聞き、こんな不公平があったら、受験生やその親はたまったもんじゃないなと思いました。 mainichi.jp 大学入試改革とやらで、今の大学受験の子は本当にかわいそうだと思います…
中学受験をするときに、学校説明会によく伺いました。 中学受験とはいえ、ほぼすべての中学校が中高一貫校であったため、説明会では大学進学の話もよく出てきていました。 多くの進学校は、我が娘の学校もそうなんですが、大学を自力、いわゆる一般入試で勝…
私立大学が2022年、初めて定員割れとなるというニュースがありました。定員割れというのは、大学全体の志願者数に対して、大学全体の定員のほうが多い状態をいいます。 だからといってどの大学でも入学できるわけではありませんが、間違いなく大学入学の敷居…